価格が安い
クオリーはミャンマーでサイト制作を行なっているので国内のホームページ制作会社に比べて安価に対応可能です。
国内のホームページ会社やデザイン会社の下請けとしても日本の企業のホームページを日々制作しておりますので技術についてはご案内ください。
サイトチェックの豊富な経験
クオリーはQAテスト事業も行なっており、他社の制作したウェブサイトのチェックも行なっています。
制作したサイトについては、崩れや不具合がないか、WindowsやMacのパソコン、サイズやOSが多数あるiPhoneやAndroidなど複数の機種でサイトチェックを行います。
小回りの利く対応
現在のホームページを活かしたまま、希望の箇所だけ修正をしたり、パソコン版のみしかないサイトのスマホ版を作成したりと臨機応変な対応が可能です。
WordPressに強い
管理画面からホームページを変更できるように設定できるWordPress(ワードプレス)でのサイト制作を得意としています。ホームページの公開後に、ITエンジニアではない方でも更新や変更をできるように作成可能です。
クオリーのホームページ制作の
料金表です。
下記は構成+デザイン+構築の
合計の価格です。
| 新規サイト制作(デザイン費用+構築費用) | |
|---|---|
| LP(ランディングページ) | 100,000円~ |
| コーポレートサイト・クリニックサイト等(TOP+下層8ページ+フォーム) | 500,000円~ |
| 追加1ページあたり | 25,000円~ |
| ブログサイト(TOP+テンプレート(一覧ページ、詳細ページ)) | 200,000円~ |
| ECサイト | 500,000円~ |
| ノーコードのサービスでの サイト制作代行 |
|
|---|---|
|
※WIXやBASE、Googleサイト、お客様が購入されたWordPressテーマなど 新規開設初期設定(1サイトあたり) |
1サイト 35,000円~ |
| カスタマイズ | 1箇所 2,000円~ |
| 既存サイトの修正作業 | |
|---|---|
| 既存サイトのスマホ対応化(1ページあたり) | 1ページ 15,000円~ |
| 既存サイトの軽微な修正 | 1箇所 1,500円~ |
| 既存サイトのSSL化 | 実費+35,000円〜 |
| 既存サイトのサーバー移設 | 実費+50,000円〜 |
| サイトの保守・運用(定額プラン) | |
|---|---|
| サイトの保守・運用 | 月額5,000円〜 |
※上記の価格は全て税抜価格です。消費税が別途かかります。
※ページボリューム(コンテンツ量)やアニメーションの有無などにより金額は変動いたします。
ミャンマーは政治問題でインターネットが遮断されていると聞きましたが、本当ですか?
深夜帯の時間帯によるインターネット遮断はありましたが、現在まで弊社ミャンマー子会社ではインターネットが使用できて、滞りなく業務対応できています。
どうしてそんなに安く対応できるのですか?
ミャンマーで作業を行なっているからです。クオリーはミャンマーに子会社「クオリーミャンマー」を持っており、ミャンマーでホームページ制作を行なっています。
海外で対応とのことですが、日本語はわかるのでしょうか?
クオリーは現地で日本語学校も経営しており、社員にも日本語教育をしています。(社内公用語も日本語となっております)※は必須項目です